森ボラのメイン活動地である澄川都市環境林前を通る道路、「澄川厚別滝連絡線」沿いに掲示してあるゴミ捨て防止ポスターのうち、2枚を更新しました。 今回も澄川南小学校の新6年生のみなさんのご協力で、すてきなポスターができました […]
>> 続きを読む北海道森林ボランティア協会は、
地球環境の向上や自然との共生を願う同士が集い、
森林の育成・保全を目的とした活動を展開する
ボランティア団体です。
お知らせ
冬季セミナー「一般聴講」募集のお知らせ(終了) 2025年2月5日
森ボラでは12月~3月の間、冬季セミナーを開催しています。 会場に若干の余裕があるため、一般の方の聴講を募集します。 ●2024年12月18日(水)「ナラ枯れ病について」 森林総合研究所研究専門員(博士)尾崎研一様 ( […]
>> 続きを読む更新情報
参加される方を通年で募集中!
一緒に森づくりをしませんか?
北海道森林ボランティア協会(略称森ボラ=もりボラ)では、通年で新規会員を募集しています。
もっと自然と親しみたい、野外の活動を通して心身の健康を保ちたい、「森づくり」や環境活動に参加してみたい・・・そんな方は、ぜひ一度活動を覗いてみてください。
ボランティア活動ですから、ご都合のよい時に参加できます。
興味を同じくする仲間とわいわいやりながら森に触れれば、心地よい汗を流せること請け合いです。
「入会の前に一度体験してみたい」という方も大歓迎。お申し込みをお待ちしています。
家族で森林ボランティア 「コモドの森」
「コモドの森」とは、ご家族で気軽に森に親しんでいただこうという、森ボラの取り組みのひとつです。
土・日・祝日を中心に、月に2-3回程度の活動対象日を設定していますので、どうぞご参加ください。
※活動対象日は活動スケジュールをご覧ください。
下記団体より助成をいただいています
当協会は2024年度より、風台風で被害を受けた千歳市の森林を豊かな森に再生する活動を、一般財団法人セブン-イレブン記念財団の助成を受けて行っています。
