千歳の水明郷と烏柵舞(ウサクマイ)の森で2日間活動
17日水明郷、18日は烏柵舞
今年6回予定している支笏湖の宿泊を伴う活動の5回目
2日間共に天候に恵まれて気温も活動に丁度良く快適な森ボラ日和でした。(草刈には少し暑かった?)
今回参加したのは千歳から参加のSさんを含めて12名で17日は3班に分かれて活動を行いました。
A班6名は16区から17区と25区~28区作業道の草刈りを行い午前中で終了した。
B班3名は6区6列、8区2列、13区5列、14区5列で午前中に生長調査を行いました。
C班3名は16区3列、17区4列、23区3列、24区4列で午前中に生長調査を行いました。
昼食を食べてから全員で2区2列の除伐を手鋸で行い工作用に10本程度を持ち帰りました。
活動は15時近くまで行いその後、千歳市内のホテルに戻りました。
2日目は烏柵舞に同じ班編成で活動を行いました。
A班は午前中に1区から5区の作業道草刈りと1区から3区の外周草刈りを行いました。
B班は午前中に3区5列、4区1列、6区6列、7区4列の生長調査を行いました。
C班は午前中に9区3列、9区7列、9区11列、13区4列の生長調査を行いました。
昼食後は1区全体と2区全体を全員で観察しましたが以前に植えた広葉樹の生長は確認できませんでした。
14時過ぎに活動を終えて澄川に戻り解散しました。
今回2日間で発生したトラブルを報告します。
烏柵舞のゲートのダイヤルキーをロックするのに手間取った。(開けるのは問題なし)
草刈り作業中に刈払機の刃がキャリコのタイヤに当たりゴムが切れ空気が抜けた。タイヤは修理できずスペアタイヤと交換して澄川に戻りました。新しいタイヤは翌日ガソリンスタンドにオーダー済です。