吉野さんが森ボラ会員になりました

朝は雨の音で目覚める程の悪天候、ラインで中止の連絡が来ないかな?と期待したが、連絡は来ず小雨が降る中、準備をして澄川に向かいました。

今回は日本道路様から3名が参加し、協会員13名と併せて16名が澄川の森に集まりました。

協会員の中には久しぶりの范さんと友人の吉野さんの顔が見えます

吉野さんは以前に体験で活動に参加し、今回から正式に森ボラの会員になりました。年齢は協会員の平均年齢の半分でとても若く、森ボラの活動にも積極的な感じがしました。

準備体操(ラジオ体操)をしてから2班に分かれてE-8区で整理伐と集材を行います。

ここ数日で気温が上がり雪は減りましたが、作業道、斜面共に雪がぬかるみ集材は特に大変でした。

活動中は時々日も差して絶好の森ボラ日和になり、少し汗を流して昼前に活動を終了して戻ろうとした時に日本道路の方が「携帯を落とした」との事で、協会員を含めた数名が耳を欹て雪の斜面で携帯電話を探します。数分探して音の在り処から無事に携帯電話を発見すると大きな拍手が起きました。

最後に帰り道で収穫した樹液を皆で分けて味わい昼過ぎに活動を終了しました。

日本道路様が参加しました
朝の雨が嘘のように晴れてきました
左から范さん、吉野さん、自称良い男

前の記事
第4回冬季セミナー
次の記事
根開け