活動NOW!

活動NOW!
作業道整備、樹木調査、親子森林教室準備

澄川都市環境林 作業道整備(切り株の伐根等) 小屋近くのホダ木に灌水、シードトラップの設置、植樹予定地の草刈り 整理伐対象木の選定と樹種・周長調査、ローソン様にて植樹した木の樹種・本数調査 各地に置いてあるホダ木の手入れ

続きを読む
活動NOW!
森内見回りと植樹した広葉樹の生存調査

支笏湖・水明郷の森 A&B班:植樹した広葉樹の生存調査と森内見回り C班:モニタリング調査地選定、既存樹の樹種や樹高のモニタリング調査

続きを読む
活動NOW!
三班に分かれて様々な活動を展開

支笏湖・烏柵舞の森 A班 :アカエゾマツの苗を山引き・ポット苗10個作成・10月植樹祭用採取地確認(100本分) B班 :1地区の植栽地確認と50本分の下草刈りと植栽・澄川の森より持参したアカエゾマツの根巻き苗を植栽 C […]

続きを読む
活動NOW!
ローソン様による森林保全活動体験

澄川都市環境林 日頃より「ローソン緑の募金」で多大なご支援を頂いていますローソン様より35名の方々をお迎えして、森林保全活動を体験して頂きました。 E-3・4地区に於いて広葉樹、針葉樹合わせて一人3本ほどの植栽、チッパー […]

続きを読む
活動NOW!
今日の活動は、昨秋の台風で荒れた森内の整備が中心でした。

有明第二都市環境林 作業道上を塞ぐ倒木の処理、森内で中折れしたり懸木となった木の整理伐を、二班に分かれてそれぞれの担当エリアで実施しました。

続きを読む
活動NOW!
春季清掃活動と校外学習で澄川南小学校3年生が来森

澄川都市環境林 今日は恒例の春の清掃活動の日。この日の参加者の大多数で、道路際に捨て去られたペットボトルや空き缶、それに森の中に捨て置かれた古タイヤや電子レンジなどの粗大ゴミを引っ張り上げて収集。清掃の度に、昨今の日本人 […]

続きを読む
活動NOW!
地拵え、作業道整備、苗養生、ホダ木手入れ、小学校対応

澄川都市環境林 今日は良く晴れて気持ちの良い一日でした。四班に別れての作業です。 植樹する場所の地拵え、作業道の穴埋め、丸太運搬、送られて来た苗木を苗畑に仮置きして養生、キノコのホダ木の手入れ、澄川南小学校に2年前に生徒 […]

続きを読む
活動NOW!
今期最初の有明の森での活動

有明第二都市環境林 今日は二班に分かれて活動。昨年秋の台風で作業道のあちこちに倒木が見られ、道を阻んでいる状況を整理する活動でした。 A班5名はチェーンソー2機で倒木を玉切り、後の3名はそれを処理。B班は刈り払い機2機で […]

続きを読む
活動NOW!
今年度最初の刈り払い機始動??

澄川都市環境林 今日は晴れるも寒いとの予報でしたが、活動すると軽く汗ばむ程よい気候でした。 朝一番の話題は新規導入された薪割り機。説明書片手に操作方法を検証しました。 活動は水場の無いB-3区に置いてあるホダ木を軽トラで […]

続きを読む
活動NOW!
第17回定期総会終了後の懇親会

三川屋会館 今日は札幌エルプラザの環境研修室に於いて、2019年度第17回の定期総会が開催されました。 議事は滞りなく行われ、各議案は問題なく承認されました。 これに先立つ理事会で、代表幹事と副代表幹事の交代が決まり、2 […]

続きを読む