2024年11月24日
澄川都市環境林 夜半からの雪が積もり真白の森になりました。集合場所では今季初の雪かきが行われ、準備体操前にしっかり汗をかきました。 F-3・F-4区の山側 2班が整理伐を行いました。キャリコに代わり、協会員の車で移動し市 […]
2024年11月21日
澄川都市環境林 明るい陽射しと青空が気持ちの良い活動日和 11名が3班に分かれて活動しました。 ・澄川南小活動支援 小学校の工作室にて5年生2クラス65名がネームプレート作りを行いました。1校時ずつ行い片付けを終え活動地 […]
2024年11月18日
澄川都市環境林 本格的な寒さが到来 駐車場から下る坂道も霜が降り、ヤマナラシも葉を落としました。 17名の参加者が4班に分かれて活動しました。 ・F3地区山側、F1地区谷側の整理伐 つるが巻きついて倒れず苦労しました。 […]
2024年11月15日
澄川都市環境林 朝集合時間ぎりぎりまで雨が降っていました。それをものともしない猛者12人が3班に分かれて活動しました。 ・整理伐 F-2、3区の谷側を手ノコを交えて伐倒しました。 ・薪作り 小屋の半分が薪で埋まりました。 […]
2024年11月12日
厚真 11月12日~13日に厚真、平取、穂別で研修旅行を行いました 初日は宿泊を伴う参加者15名は札幌駅の北口に集合してバスで厚真の西埜馬搬さんに向かい日帰り参加者3名は自家用車で現地集合しました。 西埜馬搬さんでは、ば […]
2024年11月8日
澄川都市環境林 この時期としては本格的な降雪となりました。一面の雪景色に青空が映え寒さを忘れさせてくれます。雪でやむなく欠席との連絡が相次ぐ中、冬を待ちかねた11名の協会員が活動しました。 ・薪作り 引き続き薪作りを進め […]
2024年11月5日
澄川都市環境林 曇り空ながら風もなく穏やかな活動日和 小屋前広場に降りる坂道の真ん中でタヌキが用を足すようになり、鮮度抜群の糞を横目に11名の協会員が集いました。 ・澄川南小活動支援 10月8日の清掃活動の参加が雨で延期 […]
2024年11月2日
澄川都市環境林 11月の活動初め 朝礼時リーダーより今月は雨も多く冬に向かい体調も変化しやすいので、いつも以上に安全を心がけて活動しましょうと注意がありました。 まずは夏の間活躍した刈払い機の整備 清掃・グリースアップを […]
2024年10月29日
澄川都市環境林 気持ちよく晴れた澄川に19名の会員が集い5班に分かれて活動しました。 ・澄川南小4年生64名は秋の森の観察と、工作に使う素材の収集 昨日来の風雨の影響で倒木や危険木があり子供たちにも頭上注意促しています。 […]
2024年10月27日
澄川都市環境林 朝礼時の気温8℃とちょっと肌寒いスタートでしたが、風がなく陽差しも心地良い先ず先ずの一日でした。活動には会員9名と体験入会の山本さんが参加して、整理伐材の運材と薪作りを行いました。・運材:F-1,2区から […]