作業道
E-8区 整理伐は続く
2025年2月12日
澄川都市環境林 夜の間中吹き荒れた雪が積もり、この冬初めて積雪70cmを観測 しっかり雪かきをしてから活動開始です。10名の協会員が2班、E-8区の南北に分かれて整理伐と運材を行いました。 北側の班は作業道から斜面を登り […]
水質調査、炭焼き準備、親子片付け
2024年7月19日
澄川都市環境林 時おり強い風が吹く中14名が活動、水質調査に建設環境研究所酒巻氏が参加してくださいました。 作業道草刈はD-6からE-7・8の突き当りまで進みました。親子森林教室の後片付けの後、小屋前広場のほだ木を置いて […]
澄川南小学習支援、親子準備、作業道草刈、その他
2024年7月12日
澄川都市環境林 曇り空の下13名が4班に分かれて活動しました。 ・澄川南小4年生学習支援 2クラス64名の児童が訪れました。マイツリーの観察やグループで森の探検をする子供たちの見守りや質問対応をしました。マイツリーの樹名 […]
キャリコ道調査、親子準備、食害防止網補修
2024年4月16日
澄川都市環境林・野幌道有林 朝から暖かく快晴の一日でした。 今日は2か所の拠点に分かれ、澄川13名、野幌5名が参加しての活動となりました。 (澄川) キャリコ道整備のための調査と親子森林教室で使用する資材の準備・森歩きコ […]
標準地調査、E-8整理伐・集材
2024年4月2日
澄川都市環境林 2024年度初めの活動 15名が参加し2班に分かれて作業を行いました。 松井、石飛両名が元気に復帰しました。 今回から夏の活動時間ですが、初回馴致のため昼食後解散となりました。
観察会、樹木園整理伐
2024年2月22日
澄川都市環境林 久々に真冬日の寒さと雪がちらつく中での活動となりました。 参加者13名が2班に分かれて、観察会を兼ねたE5~B1間の作業道予定ルートの踏査と樹木園の整理伐を行いました。