整理伐
整理伐等、12日の継続活動を行いました。
2020年1月15日
澄川都市環境林 B-5区の整理伐はチェーンソー中心としたチームと手ノコチームに分かれて実施。 下流橋付近の伐木は今後予定しているドローン撮影に対応した除伐と上空から認識出来る表示版の現場検証。
B-5区整理伐と下流橋付近の伐木と傾斜木処理
2020年1月12日
澄川都市環境林 B-5区の整理伐はチェーンソー中心としたチームと手ノコチームに分かれて実施。 下流橋付近の伐木は今後予定しているドローン撮影に対応したもの。その後作業道近くの傾斜木を整理。
草刈り、シラカンバ整理伐
2019年6月28日
支笏湖・烏柵舞の森、7-11の森 昨日に引続き、植樹帯の草刈りを行いました。9区を残して他は終わりました。 植樹帯間にある自然発生のシラカンバの整理伐を行いました。 昼食後、7-11の森を訪れ木の成長を観察しました。
活動地境界調査、整理伐
2019年6月6日
西野第二都市環境林 8年ぶりに西野第二での活動になりました。その当時、笹薮だった所が樹木の陰で日が入り難くなったせいか笹はほとんど無くなっていました。 土地境界の杭を探して杭と杭の間の距離を計測し、地図と対比しながら活動 […]
今日の活動は、昨秋の台風で荒れた森内の整備が中心でした。
2019年5月22日
有明第二都市環境林 作業道上を塞ぐ倒木の処理、森内で中折れしたり懸木となった木の整理伐を、二班に分かれてそれぞれの担当エリアで実施しました。