樹液採取

活動NOW!
第7回親子森林教室

澄川都市環境林 抜けるような青空で暖かい1日です。 今年度最後の親子森林教室です。 イタヤカエデに樹液を採取する器具を取り付けました。 終了式を行い、森しり隊のみんなが順番に今年度の感想を発表し終了証の授与を行いました。 […]

続きを読む
活動NOW!
D-5~8区 整理伐

澄川都市環境林 晴れて暖かい日になりました。 3班に分かれてD-5~8区をチェンソーによる整理伐を行いました。 3/5の親子森林教室の準備としてイタヤカエデから採取した樹液をみんなで試飲しました。ほんのり甘く春の香りがし […]

続きを読む
活動NOW!
親子森林教室準備と観察会

澄川都市環境林 時折陽が射すこともありましたが、すぐに細かな雪が激しく舞う悪天候でした。 以下の2班に分かれて活動しました。 天候が悪いので早めに解散しました。

続きを読む
活動NOW!
第7回親子森林教室

澄川都市環境林 今年度最後の親子森林教室になりました。暖かく気持ちの良い日です。 子供達が1年間の感想を発表した後、木の終了証を貰い今年度の親子森林教室を終了しました。1年間事故もなく終了できましたことはなによりです。

続きを読む
活動NOW!
E-7区整理伐、親子森林教室準備

澄川都市環境林 抜けるような青空。日の当たる暖かい1日です。 引続きE-7区の整理伐をチェンソー3班で行いました。 次の日曜日の親子森林教室の準備として、樹液採取タンクの交換を行いました。

続きを読む
活動NOW!
E-7区整理伐、親子森林教室準備

澄川都市環境林 引続きE-7区の整理伐をチェンソー1班と手鋸1班で行いました。 次週の親子森林教室の準備として、イタヤカエデの樹液を採取する機器の取付け手順を確認し対象木の選木を行いました。 駐車場を除雪し、親子森林教室 […]

続きを読む
活動NOW!
E-7区整理伐、樹液採取器具取付

澄川都市環境林 引き続きE-7区の整理伐を、手鋸1班、チェンソー2班で行いました。 3月の親子森林教室の準備でイタヤカエデの木に樹液採取の器具を取り付けました。

続きを読む
活動NOW!
D-2区整理伐、集材

澄川都市環境林 前回に引続き、D-2区の活動でチェンソーによる整理伐2班、キノコ用ホダ木・杭用材の集材を2班で実施しました。 14日の親子森林教室に向けて、イタヤカエデの樹液を採っています。みんなで少し味見をしました。 […]

続きを読む
活動NOW!
2019年度最終回となる第7回親子森林教室を開催。

澄川都市環境林 好天に恵まれた春めく森の中で、新型コロナウイルスの感染防止に十分配慮しながら2019年度最終回となる第7回親子森林教室を行いました。 【活動内容】

続きを読む
活動NOW!
E-7区整理伐

澄川都市環境林 気温5°C前後、空は抜ける様な青空!森は漸く春めいて来ました。 今日は新規会員の石飛さんを迎え、総勢20名程の大勢の参加がありました。 活動は、溶け始めた"くされ雪"に足を取られながら林内最南端の当地へ移 […]

続きを読む