親子準備

活動NOW!
春の清掃活動、じょうてつ準備、親子準備、木道整備、植菌

朝から良く晴れて日差しが強く気温も高い一日でした。11名が参加し、水分補給に気を配りながら活動を行いました。午前中は全員で道路(澄川厚別滝連絡線)脇の清掃活動。通常は5月に行うのですが、日程が取れず野幌道有林の活動予定を […]

続きを読む
活動NOW!
澄川南小学習支援、親子準備、木道補修片付け

澄川都市環境林 初夏の日差しが気持ちの良い活動日和カエルや蝉の声が賑やかでした。 13名が3班に分かれて活動しました。 澄川南小学習支援 3年生2クラス59名が初めてマイツリー地を訪れました。 子供たちは足場の悪い急傾斜 […]

続きを読む
活動NOW!
親子準備・E-8整理伐、集材

澄川都市環境林 初夏の陽気で急速に雪解けが進み、かんじきなく森の中を歩けるようになりました。     集材は今冬伐採した材はほとんど道路際までおろしおわりました 昼休憩を終えても野鳥のさえずりやドラミングが聞こえにぎやか […]

続きを読む
活動NOW!
樹木園整理伐・集材、親子森林教室準備

澄川都市環境林 朝から良く晴れ渡り風もなく気温も零度前後まで上がり、とても穏やかな一日となりました。 16名が参加し、4班に分かれて活動を行いました。  (1・2班) 樹木園の整理伐を行いました。  (3班) 伐材をロー […]

続きを読む
活動NOW!
樹木園集材、親子森林教室準備

澄川都市環境林 雪が降り続く中活動を行いました。終わった頃には雪も止んでいました。 2班に分かれて活動しました。 ・樹木園での前回整理伐したカバの木を作業道まで運搬しました。  直径40cm弱で長さ2.5m程をエンジンウ […]

続きを読む
活動NOW!
F区標準木設定、薪作り、親子卒業プレート作り

澄川都市環境林 薄っすらと積もった雪も活動の終わりころには溶けていました。 F1~3区の標準木の樹高、胸高直径、緯度経度及び標高を測定し白ペンキで目印を付けました。 次回、F4区を行う予定です。 薪棚の前にあった玉切した […]

続きを読む
活動NOW!
F-1整理伐、F区標準木設定、薪作り、親子準備、原木採取

澄川都市環境林 晴れて暖かい日になりました。 5班に分かれ活動を行いました。 ・F-1区の整理伐を行いました。 ・F-1~4区に各区5本づつ計20本の標準木を設定しました。 ・薪作りを行いました。 ・親子森林教室の卒業プ […]

続きを読む
活動NOW!
F-2整理伐材選木、ホダ木材選木、薪割り

澄川都市環境林 活動時間が冬時間(10時~13時)に変わりました。 朝方かなり冷え込みましたが、活動中は日が差して気温も上がり身体を動かして丁度良いくらいの一日でした。 体験参加者1名を含む16名が5班に分かれて活動しま […]

続きを読む
活動NOW!
A-4区整理伐、親子森林教室準備、キノコホダ場整理

澄川都市環境林 朝まで降っていた雨も上がり青空が覗いていました。 ・A-4区の整理伐を引き続き行いました。掛り木になることが多く手間取りました。 ・親子森林教室の準備として、避難小屋に資材を運搬し木登りの用意をました。 […]

続きを読む
活動NOW!
親子森林教室準備

野幌道有林 2023森しり隊植樹祭の準備明け方まで雨が降っていたが活動を始める頃には雨が上がり気温も高くなった。 準備は順調に進み昼で活動を終了しました。

続きを読む