親子
親子森林教室 秋の森の大運動会
2023年10月15日
澄川都市環境林 秋晴れの清々しい気候と気温に恵まれ秋の森の大運動会を開催 内容は昨年とほぼ同じ内容で参加者は3グループに分かれて樹高と周長測定、木を切る、土の中を観察、樹皮のビンゴを完成するの4つのミッションをクリアし避 […]
2023年度第一回親子森林教室
2023年4月23日
澄川都市環境林 曇り空で時々日差しも有りましたが、じっとしていると肌寒い日でした。 親子森林教室は9家族で子供13名、保護者13名が参加。午前中は開校式を行い森の中をキャリコ橋から上流橋まで一周しました。午後はホダ木に菌 […]
第6回親子森林教室:活動テーマは「木を切る」
2023年2月12日
澄川都市環境林 湿った小雪の舞う中で始まった今回の森林教室。予報に反して天気の大きな崩れもなく順調に推移しました。 朝礼、ラジオ体操の後、 活動を終えて集合場所に戻ると、少し離れた処にキタキツネがのんびりと歩いていました […]
第5回親子森林教室(秋の森の大運動会)
2022年10月16日
澄川都市環境林 ”運動会”を行うにはまたとない秋晴れの、木々の葉も色づき始めた森の中での開催でした。 運動会と言っても、順位や記録を競うものではなく、秋の森を巡りながら各所の置かれたミッションに挑戦するものです。 1グル […]
第2回親子森林教室:活動テーマは「木のタネをまく」
2022年6月12日
澄川都市環境林 優しい木漏れ陽が差し込む初夏の森、隊員たちは嬉々として森を楽しんでいました。 午前中の活動は【播種体験】まず橿棒協会員の「タネの話」を聞き、その後林内2箇所に分かれてオヒョウニレとエゾヤマザクラのタネを集 […]